慢性閉塞性肺疾患(COPD)|大阪市平野区の玉谷クリニックあびこ【内科・アレルギー科】

〒558-0013大阪府大阪市住吉区我孫子東2-7-6フレシュール我孫子1階
06-4700-8181
玉谷クリニック本院サイト
ヘッダー画像

慢性閉塞性肺疾患(COPD)

慢性閉塞性肺疾患(COPD)|大阪市平野区の玉谷クリニックあびこ【内科・アレルギー科】

慢性閉塞性肺疾患(COPD)とは

慢性閉塞性肺疾患(COPD)とは、咳や痰が長期間続く病気となります。慢性気管支炎や肺気腫なども慢性閉塞性肺疾患(COPD)にあたります。煙草などが原因で慢性閉塞性肺疾患(COPD)になると言われており、息切れや慢性的な咳や痰の症状があります。長年喫煙をしている場合にはすぐに治ることは難しいですが、症状を抑えることも可能です。ご自身の身体を大切にするためにも、早めにクリニック・病院を受診しましょう。
※慢性閉塞性肺疾患の英語病名であるChronic Obstructive Pulmonary Diseaseの頭文字 COPDが病名となります。

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の症状

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の症状としては、息切れ・呼吸困難・慢性的な咳・長期間の痰などといわれています。下記に該当する方は、慢性閉塞性肺疾患(COPD)に該当する可能性があります。些細な症状でもお早めにご相談ください。

  • 短時間の移動や階段の上り下りなどで息切れを感じる
  • 運動時の呼吸困難
  • 慢性的な咳
  • 長期的の痰
  • 喘息のように息切れがある
  • 喘息のように咳が続く

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の原因

最も代表的な原因は喫煙となります。それ以外にも

  1. 受動喫煙
  2. 粉じん
  3. 大気汚染
  4. 呼吸器感染
  5. 遺伝的な要因

などが原因で慢性閉塞性肺疾患(COPD)を引き起こすことが知られています。慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、気管支の組織が炎症を起こしている状態であり酸素を体内に取り込むことが難しいことから息切れなどの症状が生じます。

慢性閉塞性肺疾患(COPD)を放っておくと

慢性閉塞性肺疾患(COPD)を放置すると、息切れや咳などの症状が悪化していきます。症状が出ているにも関わらず喫煙などを続けると、肺胞や気管支が破壊され、慢性的な咳や痰に加えて、すぐに息切れしてしまいます。慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療により完治することは難しいですが、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の症状を抑えることや進行を遅らせることは可能です。

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療には、非薬物療法と薬物療法があります

非薬物療法

非薬物療法とは、禁煙・生活習慣の見直し・運動・適度な睡眠・ストレスのない生活環境などにより、生活リズムを整えることです。慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療には生活習慣を見直していくことが大切です。

薬物療法

薬物療法とは、気管支を広げる薬や気管支や肺の炎症を抑える薬などがあります。しかしながら、慢性閉塞性肺疾患(COPD)を治すことは難しく、息切れや咳を抑える薬が主となります。

ご自身のお身体を大切にするためにも、お薬に依存しない慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療をすることが大切です。

慢性閉塞性肺疾患(COPD)でお悩みの方は当院へ

慢性閉塞性肺疾患(COPD)は放置することで、息切れ・慢性的な咳や痰が続いてしまいます。慢性閉塞性肺疾患(COPD)の疑いがある方は、悪化する前に地下鉄御堂筋線 あびこ駅 徒歩1分にある玉谷クリニックあびこまでお気軽にご相談ください。

院長 森田 祐史(もりた ゆうじ)

この記事の監修者
玉谷クリニックあびこ 
院長 
森田 祐史(もりた ゆうじ)

私はこれまで、主に地域の中核病院や基幹病院、大学病院などで消化器疾患を中心とした専門治療および様々な内科疾患の治療に従事して参りました。これまでの経験を生かし、的確な診断や治療提供はもちろんのこと、患者様が気軽に診療を受けられるよう、皆様に寄り添った丁寧な診療を提供して参りたいと考えております。消化器疾患の診療や治療はもちろんのこと、糖尿病や脂質異常症、高血圧などの生活習慣病や呼吸器疾患、アレルギー疾患、循環器疾患など、幅広く内科疾患全般に渡り診療を行って参ります。微力ながら、地域医療の向上発展に尽くしていきたい所存ですので、これからどうぞよろしくお願い申し上げます。